fc2ブログ
急な防寒対策! 間に合ったかな?(汗)
2016/04/12(Tue)
暖かかった 週末(4月10日)。
勢いを増して 分蜂しそうな気配の2階建て巣箱から
女王蜂を分ける 作業にトライしました。

ところが!! 週間予報を確認しなかったばっかりに~~ (>_<)!

事務所に缶詰状態で たまった仕事を仕上げ 
帰宅しようと 外に出た 瞬間。  しまった~~~!!
めちゃくちゃ 寒いじゃないですか~~ (>_<)
ミツバチが~~~! ごめんね~~ (涙) 

いてもたってもいられず 会社で防寒用 毛布とダンボールを調達して
養蜂場に 直行しましたともっ!! (>_<) (T_T) 
外気温9℃ ⇒ 外気温8℃
車を走らせる間も 9℃ 8℃ と みるみる外気温が 下がります (>_<)
風も 強いし~ (>_<)

ごめんね、ごめんね、ミツバチちゃん
どうか どうか 元気でいてねっ!  頑張っていてね~ (T_T)
心ばかりが 焦ります。

現地 到着。
真っ暗だけど 慣れた場所  
猛ダッシュで 蜂数の少ない 新しい巣箱へ。

蓋を開けて 姿を確認したい誘惑を ぐっと我慢して
防寒対策ですっ!
カイロも投入
本当は ダメなのかもしれませんが・・・
指がかじかむほどの外気温。 
幼虫も心配なので 使い捨てカイロを 巣箱の上に置いてみました。
大急ぎで 毛布でくるみ 厚手のダンポールで囲みます。

ドキドキ・・・。
急ごしらえの防寒対策

翌日の事も考えて 巣門の前だけ オープンに。
誰もいない巣門

当然ですが 寒さで門番のミツバチちゃんもいません。。。

大丈夫かな・・・
祈る思いで 現場を後に。 
帰宅すると 既に11時すぎ。

どうか どうか 元気でいてね。 ミツバチちゃん。。。

*** 今回の反省点 ***
何かする際は 必ず 週間天気を確認すること 
心に 誓います!
*************


寒の戻りでしょうか?  
今日も終日 気になりつつも 業務に追われていたら 20時半。 
既に 巣箱を開けて 確認もできず・・・
明日、 お天気なら 気温が高ければ アステリVIPをスタッフ皆にお願いし
少しだけ 会社を抜けだし 確認に行って見ましょ  
この記事のURL | みつばち | CM(0) | ▲ top
Kマネージャー 養蜂場ミツバチと初対面
2016/04/03(Sun)
いつも アステリVIP受付で 「そのまんまのはちみつ」を 
笑顔で 販売してくれている Kマネージャー。

実は 昆虫全般が とっても苦手なのです。 いつも こんな感じ。
 私    「みつばちって ホント かわいいよね~ (*^。^*) 」
 Kさん  「そ、そうですね・・・ で、でも ・・・ 虫 ですよね・・・(汗)」

そんなKマネージャー。
3月の特別な日(誕生日)に とうとう 初体験をする事になりました (*^_^*)

「今 養蜂場は 一年で一番 綺麗な時だよ! 一度 一緒に行かない?」
「え”? は、はい。(^_^;)」   ( ↑ パワハラ? Kさんも腹をくくったか? ^m^) 

  二人で  )) )  

養蜂場に到着!
養蜂場に到着 まずはココね

ビビッている Kさんを促し とりあえず記念撮影 (笑)
恐る恐る巣箱の横で記念撮影(笑)

「巣箱開けるよ~」
巣箱のみつばちさんとご対面♪
「こんな 感じで 1枚づつ 確認するんだよ。 ほら、やってみて (*^。^*)」
こんな感じで内見するのよ こ、こんな感じですか?
(まだ Kさん 若干 笑顔が引きつってる? (笑))

それでも 頑張って観察していた Kさんから 重要な指摘がありました 
蜜と花粉がお、重いっ!
「社長 このミツバチ 上がれないみたいです」  ) )
「えっ!?」

そうなんです 
風通しを良くする為に 師匠に台を設置して頂いたのですが
おなかにタップリの蜜と 両足に たっぷりの花粉を 抱えて
帰ってくる レディ(働き蜂)達。
重くって 巣門(入り口)まで 登れない子がいるのです。

「そうだね、可哀想だね。 足場を作ってあげようか!」
足場を作ってあげようネ♪ 使ってる♪上ってる♪
「お~ 登ってる♪ 使ってるね♪ よかったね (*^。^*) 」 

こうして アステリVIPでも 養蜂場でも
日々 現場の問題点発見 と 改善に努める 
優秀なKマネージャーなのでした (*^_^*)

勤勉で 頑張り屋のミツバチと Kマネージャー
実は とっても似てるのよ  シンパシー感じるでしょ (^_-)-☆

すっかり 慣れて 笑顔も自然になってきた Kさん。
慣れてきたKマネージャー

帰る頃には 働いているミツバチの写真撮影まで 出来るようになりました。
写真を撮れるまでに!

Kマネージャー の 作品 
Kさん撮影(1) Kさん撮影(2)

Kさん 養蜂場に付き合ってくれて ありがとう (*^。^*)
ある意味 忘れられない お誕生日になったかな?

これからも アステリVIPの皆様に 
働き者の 元気なミツバチさん達が 集めてくれた
そのまんまのはちみつ」を お届けしましょうネ (*^_^*) 

この記事のURL | みつばち | CM(0) | ▲ top
| メイン |