市川養蜂場を訪問しました。
|
2016/02/14(Sun)
|
1月31日(日)
PARC自由学校 「ミツバチと出会おう!Bee Happy!」の 最後の授業でした。 東京立川市で30年間養蜂を続けている 「市川養蜂場」 市川敏夫さんより お話しを伺いました。 ![]() お部屋は 趣味で造られる ひょうたんや 陶器の作品でいっぱい (*^。^*) ![]() ![]() 養蜂の1年のお話のあと 市川さんがお世話されている 巣箱も見せて頂きました。 越冬中のみつばちの為に 保温シートで巣箱を囲っていらっしゃいます。 ![]() ![]() スクールの為に ほんの少しだけ 巣箱内を覗かせて頂きました。 ![]() ![]() さすが 市川さん家のレディー達 元気いっぱいです (*^。^*)♪ 最後まで 皆の質問に丁寧にお応えくださる 市川さん。 ![]() スクールの最後に 試食させて頂いた市川養蜂園の蜂蜜。 ![]() もちろん とっても美味しかったです (*^_^*) そして 一番 心に残ったのは 「いつも 蜂のことが気になって・・・ 蜂を飼ってる という感じじゃなく ミツバチと一緒に生きている という感覚だね」 という市川さんの 言葉。 くぅ~!! (>_<) ![]() ![]() 本当に素敵だな~ と 思います (*^_^*) 最後に 今回は PARC自由学校さん 素敵なスクールを企画してくださって 本当にありがとうございました。 ![]() 素晴らしい出会いと 学びに 心より 感謝申し上げます。 |
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
| メイン |
|