急な防寒対策! 間に合ったかな?(汗)
|
2016/04/12(Tue)
|
暖かかった 週末(4月10日)。
勢いを増して 分蜂しそうな気配の2階建て巣箱から 女王蜂を分ける 作業にトライしました。 ところが!! 週間予報を確認しなかったばっかりに~~ (>_<)! 事務所に缶詰状態で たまった仕事を仕上げ 帰宅しようと 外に出た 瞬間。 しまった~~~!! めちゃくちゃ 寒いじゃないですか~~ (>_<) ミツバチが~~~! ごめんね~~ (涙) いてもたってもいられず 会社で防寒用 毛布とダンボールを調達して 養蜂場に 直行しましたともっ!! (>_<) (T_T) ![]() ![]() 車を走らせる間も 9℃ 8℃ と みるみる外気温が 下がります (>_<) 風も 強いし~ (>_<) ごめんね、ごめんね、ミツバチちゃん どうか どうか 元気でいてねっ! 頑張っていてね~ (T_T) 心ばかりが 焦ります。 現地 到着。 真っ暗だけど 慣れた場所 ![]() 猛ダッシュで 蜂数の少ない 新しい巣箱へ。 蓋を開けて 姿を確認したい誘惑を ぐっと我慢して 防寒対策ですっ! ![]() 本当は ダメなのかもしれませんが・・・ 指がかじかむほどの外気温。 幼虫も心配なので 使い捨てカイロを 巣箱の上に置いてみました。 大急ぎで 毛布でくるみ 厚手のダンポールで囲みます。 ドキドキ・・・。 ![]() 翌日の事も考えて 巣門の前だけ オープンに。 ![]() 当然ですが 寒さで門番のミツバチちゃんもいません。。。 大丈夫かな・・・ 祈る思いで 現場を後に。 帰宅すると 既に11時すぎ。 どうか どうか 元気でいてね。 ミツバチちゃん。。。 *** 今回の反省点 *** 何かする際は 必ず 週間天気を確認すること ![]() 心に 誓います! ************* 寒の戻りでしょうか? 今日も終日 気になりつつも 業務に追われていたら 20時半。 既に 巣箱を開けて 確認もできず・・・ 明日、 お天気なら 気温が高ければ アステリVIPをスタッフ皆にお願いし 少しだけ 会社を抜けだし 確認に行って見ましょ ![]() |
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
| メイン |
|