蜂蜜遠心分離器ってスゴイ!
|
2016/08/04(Thu)
|
みつばちが 一生懸命集めたハチミツを
おすそ分けして頂くとき 必ず する作業があります (*^_^*) 蜜蓋を切って、(あるいは 剥がして、) 巣脾(すひ)【みつばちの生活の基礎となる六角形の住まい】を 蜂蜜遠心分離器にかけ 遠心力で 蜂蜜をしぼる(飛ばす)のです ![]() 今回は その作業を記録します (*^。^*)/ 作業の前にまず 蜂蜜遠心分離器を 熱湯消毒。 ![]() ![]() 実は この遠心分離器、 とっても高価なのですが 今回 K先生より 特別に お安く譲って頂きました。 K先生 いつも ありがとうございます (*^_^*) 次ぎに 蜜蓋を 蜜刀で切ります。 ![]() で、巣脾を2枚 蜂蜜遠心分離器にセットし 回すと・・・ ![]() こんな感じ。 ![]() 六角形の穴に貯めてあった蜜が きれ~いに 飛ばされます ![]() でも まだ 蜜刀に慣れていないので 蜜蓋の切り残しがいっぱい (^_^;) 気を取り直して 再度 蜜蓋を切り ![]() 蜜刀を使用できない部分は 蜜蓋かき器を使います (^_-)-☆ ![]() そして 再び 遠心分離器。。。 グルグル くるくる。。。 ・・・ すると ・・・・・こんなに綺麗に!! \(~o~)/ ![]() ![]() ビフォー(前) アフター(後) 蜂蜜遠心分離器の底を 覗いてみると ![]() ![]() あま~い蜜の香りも い~っぱい (*^。^*) いよいよ お待ちかねタイム ![]() ![]() 出てきました~~~ \(~o~)/ ![]() ![]() うふふ♪ まじりっけ無し!の 非加熱 本物はちみつです♪ その名も 「そのまんまのはちみつ」 ![]() ご自身の美容と健康に また 贈り物にお待ちの皆様~ もうしばらく お待ち下さい。 次ぎは 瓶詰め作業と発送です (^_-)-☆ 沢山は ありませんが ご希望の方は 是非 どうぞ (*^_^*) ![]() ![]() ![]() ![]() みつばちさんの恵 と さいたまの自然が たっぷり詰まっています (*^_^*) |
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
| メイン |
|