fc2ブログ
スズメバチ対策用ネットゲージ内へ巣箱をお引越ししました!
2017/03/26(Sun)
桜の開花も待ち遠しい なかなか 温かくならない3月ですが 
養蜂場の植物は 春を感じ取って 花を咲かせています。
春の養蜂場 花桃の小道の奥に・・・♪
この日 スズメバチ対策用に張った ネットゲージ内へ
唯一残った巣箱の お引越しをしました。
スズメバチ対策ネット ネット内に設置
日中は 少し温かくなってきたので 発泡スチロール内の
防寒用麻布を外し 少しだけ内見をしてみました。
防寒用麻布 
女王蜂も元気そう♪
女王蜂健在♪花粉を運ぶ子も♪
花粉を運んでいる子も確認 p(*^-^*)q

ネットゲージに びっくりするかな? と思いきや
そこは やっぱり 半分野生のみつばち 
環境に順応するのも早そうです。 元気に 飛び回り始めました。 

ひとまず ホッ (*^_^*)


ただし ドン臭い子は やっぱり居るもので・・・
ぶんばってる?入るの怖いの?引っかかったの?(笑)
せっかく 外勤から戻ったようなのですが・・・
ネットが 怖いのか 引っかかってしまったのか
暫く この状態のままフリーズ。。。
数秒後に ネット内へ入ってきました。

う~ん。。。 そんなに固まっていて 
スズメバチのシーズン大丈夫かな?

慣れるまで 出るのも 入るのも 大変かもね。。。(^_^;)

<ドン臭さが かわいらしい 一生懸命なミツバチの動画>
・・・ この子も 懸垂状態から 満身の力でネット外へ!
でも 勢い余って ネット上で ひっくり返る姿が かわいらしい ^m^♪


頑張れ~ みつばちレディ達~ (*^。^*) 

この記事のURL | スズメバチ対策 | CM(0) | ▲ top
<<ル・コフレ マダム明日香さんが養蜂場へ♪ | メイン | 通勤途中の道で 「みのむし」 を見つけました。>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |