fc2ブログ
さいたま市保健所食品衛生課さんがおいでになりました。
2017/04/26(Wed)
4月18日(火)
外出中に マネージャーKさんから スマホに連絡がありました。
 「社長 今 さいたま市保健所 食品衛生課様から 
 お二人 来館されて お待ち頂いています。」   ))

一瞬  (抜き打ちの立入検査かな?) と ドキッとしましたが
アステリVIPカフェ宛ではなく 
ハチミツの会社 ㈱ハニービーズヒップス宛て との事だったので
あの件かな? と 色々想像しつつ 急いで帰社。

応接室で お待ちくださっていた お二人は まず
「アポもなく すみません」 とのこと。
  ⇒ (抜き打ちの立入検査ではなかった?)

保 「例の幼児ボツリヌス菌の件で、市内でハチミツの瓶詰めを
  されている会社さんに 注意喚起の為 訪問中です」
   ⇒ (あ~やっぱり!)

勝 「一件一件ですか!? 大変ですね」
保 「いえ、 届出をされているところは そんなに多くはないので・・・」

その後 ラベル表示の内容など 確認して頂きました。
ラベル
勝 「もちろん ウチでは 販売当初から 注意書は記載しているのですが
   皆さんが 読んで下さっているといいのですが・・・ 」
保 「そうなんです。 消費者の方に 周知されるといいのですが
   まだまだ これからなんですよね。。。 
   なので まずは 瓶詰め・小分けをされている業者さんを 
   訪問しているところなんです」

との事でした。 

今回の事故のお母さんも 
きっと 「はちみつは身体にいい」 と信じて
お子さんに与えていらした筈。。。 
本当に残念です。

◆ 蜂蜜食べ乳児ボツリヌス症で死亡 危険な食品、ほかにも
   (朝日新聞デジタル 2017年4月11日記事より)

ハチミツは 確かに 身体にいい食品です。
だたし 腸内環境が整う前の1歳未満の乳児には 
決して 与えないで下さい  よろしくお願い致します 

 

*****  うれしい 追記 *****

「せっかく 来館したから 」 と キッチンの抜き打ち立入検査 を
してくださいました。  ⇒ (やっぱりね (笑) )

お二人で ご覧になって・・・
「綺麗に 使用されていますね」 と 検査票 を頂きました。
立入検査票(施設)
満点評価を ありがとうございます! (*^_^*)

これからも 衛生管理を徹底し
皆さまへ 安心・安全の 食のご提供を
スタッフ一丸で 心がけます !!   (*^。^*) 

さいたま市 保健所 食衛生課さま これからも
ご指導 また 各種情報提供など よろしくお願い致します。

この記事のURL | 保健所さん | CM(0) | ▲ top
<<2017年 今年はスズメバチ対策に本気です! | メイン | 新メンバーの2日目♪>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
| メイン |